初めまして!
山口県下松市在住のSEO歴11年のSEO対策コンサルタント(現在は外部SEO対策・被リンク獲得専門)「田村洸典(たむらこうすけ)」 (@koucorp)と申します。
この記事では、コンテンツマーケティングとSEO対策の違いについてお話したいと思います。
結論から言うと、コンテンツマーケティングとは「集客→教育→販売」の仕組みそのものを指し、SEO対策(コンテンツSEOとも呼ばれてます)は、その中の「集客手段の1つ」になります。
※動画で音読解説しています。聞き流しながら習得したい方や、早送りで効率的に習得したい方は動画でご覧ください。
コンテンツマーケティングとSEO対策の違いとは?
コンテンツマーケティングとSEO対策はどちらも似通っていますが、コンテンツマーケティングとSEO対策の違いとは、いったいなんなのでしょうか?
まずコンテンツマーケティングとは、「集客→教育→販売」の仕組みそのものを指します。
自社サイト内でコンテンツマーケティングの仕組みを作ることで「集客→教育→販売」の仕組みを、ほぼ自動的に回せるようになります。
SEO対策は、その中の「集客手段の1つ」になります。
コンテンツマーケティングというカテゴリーの中に、SEO対策が内包されているイメージです。
SEO歴11年の僕の感覚ですが、最近のSEOはかなりコンテンツマーケティングのスキルを要求されます。
|
SEOを積極的に他のスキルに応用していかないと、SEOの施策の幅が狭くなると言いますか、施策が頭打ちして成果が思うように出ない印象がありますね。
昔はテクニカルなSEOだけで簡単に上位表示していたので、狭い範囲内での施策で十分な集客効果を生めました。
SEO集客に依存するだけで売上を増やせていたので、ある意味簡単だったんですよね。
しかし今はコンテンツマーケティングの仕組みを意識しながらSEO対策しないと、「売上を増やす」という目標にすら辿り着けません。
売上を増やすまでの道のりがかなり遠くなったので、スタミナがない人は簡単に心が折れてしまいます。
特に今まで1つの集客手段に依存していた人は、その集客手段の中で売上を増やすことに慣れ過ぎて、コンテンツマーケティングの仕組みに柔軟に対応できないことが多いです。
SEOも元々は匿名で簡単に隙間時間に稼げる集客手段でしたが、今では顔出しして名前や会社名を公開して、自分が持っている専門性を全力で出し切らないと軌道に乗りませんので。
その変化に対応できるかどうかが、コンテンツマーケティングの成功を大きく左右します。
コンテンツマーケティングにSEO対策は欠かせない
例えば、自社サイトではSEOについて発信しているのに、SNSやメルマガでは営業のテクニックについて発信しているなど、一貫性がブレるとコンテンツマーケティングの仕組みは上手く回りません。
コンテンツマーケティングの仕組みを完成させるには幅広い手段が必要になるので、一貫性のブレには要注意です。
そこで活躍するのがSEO対策です。
SEO対策では、常にユーザーさんの行動を先読みしながら施策を打ちます。
|
ユーザーさんがストレスなく成約地点までたどり着けるよう、一貫性のある導線づくりを、かなり意識します。
1、集客 どんな悩みや願望を持った人を集客するのか? 2、教育 そのキーワードでGoogle検索してくる人は、どんな内容の記事に興味を持ってくれるのか? 記事の内容に興味を持ってくれた人は、どんな無料特典をプレゼントすればメルマガに登録してくれるのか? メルマガ登録してくれた人は、どんなステップメールに関心を持ってくれるのか? ステップメールに関心を持ってくれた人は、どんなセールス方法で販売を決断するのか? 3、販売 商品・サービスに満足してもらってリピーター化or新規顧客を紹介してもらうには、どうすればいいのか? |
SEO対策のスキルがある人は、この「集客→教育→販売」の仕組みに一貫性を持たせることができます。
SNSや広告、メルマガなど、幅広い手段を必要とするコンテンツマーケティングで一貫性を保てるスキルはかなりの武器になります。
SEO対策は得意だけど、コンテンツマーケティングは苦手な人
「バズ部式コンテンツマーケティング 無料Ebook」でコンテンツマーケティングの仕組みを勉強しながら、SEO対策の知識や経験の活かし方を学びましょう。
バズ部さんのコンテンツマーケティングの仕組みを理解することで、SEO対策の知識や経験を最大限活かすことができます。
コンテンツマーケティングは得意だけど、SEO対策は苦手な人
「SEO対策のやり方をSEO歴11年のプロがたった1記事で解説してみた(随時更新中)」をご覧ください。
SEO対策のスキルを磨くと、ユーザーさんの行動を先読みするスキルが身に付きます。
常にユーザーさん目線に立ちながら、一貫性のある施策を打てるようになります。
コンテンツマーケティングが得意な人は、その先読みスキルを手に入れることで、コンテンツマーケティングの仕組みをさらにブラッシュアップすることができます。
「SEO対策のやり方をSEO歴11年のプロがたった1記事で解説してみた(随時更新中)」には、ユーザーさんの行動を先読みし続けてきた僕の実体験を通したSEOのノウハウを公開しているので、是非、コンテンツマーケティングの仕組みに活かしてみてください。
SEO対策もコンテンツマーケティングも苦手な人
1と2の両方を試してみてください。
これから自社サイトの売上を増やしたいと考えている企業様は、「何から始めていいか全く分からない」という状況だと思います。
1と2は僕の経験上、SEO対策とコンテンツマーケティングの利点を活かし合いながら、自社サイトの売上を増やせる1番の近道だと考えています。
最初は分からないことだらけでキツいかもしれませんが、少しずつ消化してみてください。
順番はどちらから学び始めても大丈夫です(^^ゞ
東京
農業,林業・漁業・鉱業,採石業,砂利採取業・建設業・製造業・電気・ガス・熱供給・水道業・情報通信業・運輸業,郵便業・卸売業・小売業・金融業・保険業・不動産業,物品賃貸業・学術研究,専門・技術サービス業・宿泊業,飲食サービス業・生活関連サービス業,娯楽業・教育,学習支援業・医療,福祉・複合サービス事業・サービス業・公務 など
■対応地域
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 など