SEOの検索順位が上がらない3つの原因

初めまして!

山口県下松市在住のSEO歴11年のSEO対策コンサルタント(現在は外部SEO対策・被リンク獲得専門)「田村洸典(たむらこうすけ)」@koucorp)と申します。

この記事では、SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない3つの原因をご紹介します。

結論はこちら!

  1. SEO対策のやり方が間違っている
  2. サイトマップ送信していない
  3. Googleのペナルティを食らっている

※動画で音読解説しています。聞き流しながら習得したい方や、早送りで効率的に習得したい方は動画でご覧ください。

SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない3つの原因とは?

SEOの検索順位が上がらない

SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない3つの原因とは、いったいなんなのでしょうか?

  1. SEO対策のやり方が間違っている
  2. サイトマップ送信していない
  3. Googleのペナルティを食らっている

まず2の「サイトマップ送信していない」というのは、Google search consoleのサイトマップ送信機能を使っていないということです。

自社サイトをSEO対策しても、それをGoogleに知らせなければGoogleの検索画面にインデックスしてもらえません。

Googleに自社サイトの存在を知らせインデックスしてもらうには、まずはGoogle search consoleに登録してサイトマップ送信する必要があります。

Google search consoleはサイトマップ送信以外にも、自社サイトのSEOの改善に役立つデータも収集できます。

まだGoogle search consoleに登録していない企業様は、登録してみてください。

ちなみに3の「Googleのペナルティを食らっている」という項目も、Google search consoleを使ってチェックできます。

もしも手動ペナルティを食らっていたらGoogle search consoleに通知が届きますので、速やかにペナルティ解除の申請をする必要があります。

ちなみにGoogleは手動ペナルティ以外にも、独自のアルゴリズムを使ってリアルタイムに検索順位を決定しています。

もしも手動ペナルティを食らっていないのに検索順位が上がらなければ、1の「SEO対策のやり方が間違っている」が主な原因です。

SEO対策のやり方を間違っているということはGoogleのアルゴリズムにうまく乗れていないということなので、Googleのアルゴリズムに乗って検索順位を上げるためにも次に紹介する「SEO対策のやり方」は必ず実践してください。

Googleの検索ランキングを上げるには?

SEO対策のやり方を間違っていると、Googleの検索順位は一生上がらないので注意が必要です。

特にこれから紹介する3つのポイントは必ずチェックしてください。

もしさらに細かくチェックしたい企業様がいれば、僕が作成した「自社サイトSEOセルフチェック診断表」もダウンロードされてみてください。

  1. 重複コンテンツがある
  2. 低品質なコンテンツがある
  3. 検索意図がズレている

SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない時は、この3つの原因を必ずチェックしてください。

SEO対策のやり方を間違っている企業様は、必ずと言っていいほど、この3つの原因に当てはまります。

僕の経験上、この3つの原因を解決しないとGoogleの検索順位は一生上がりません。

しかし逆に言えば、この3つの原因さえ解決すれば、Googleの検索順位が伸びやすくなります。

ということで、1つ1つ詳しく解説します。

重複コンテンツがある

まず重複コンテンツが自社サイト内に混在していると、検索順位が上がらない傾向があります。

  • 同じような内容の記事が複数ある
  • 同じ文章を複数の記事で使い回している
  • 同じ記事一覧を複数ページで表示させている

最低でもこの3点はチェックしましょう。

自社サイトはコンテンツが増えれば増えるほど、重複も増えます。

そのため、記事数が少ないうちは重複も少なく検索順位が伸びやすいですが、コンテンツが増えれば増えるほど重複が増え検索順位が伸びにくくなります。

重複コンテンツは、そのコンテンツだけでなく、サイト全体の評価も下げるので注意が必要です。

もしもGoogleが重複コンテンツのみ評価を下げるのであれば、そこまで重複を気にする必要はありませんが、サイト全体の評価を下げられてしまう以上、必ず解消しておかなければなりません。

もし自社サイト内に重複コンテンツがあるのであれば、削除するかnoindexにしましょう。

それともう1つ。

記事一覧ページにも注意してください。

例えば、新着記事一覧をトップページやカテゴリーページ、タグページなど、複数のページに表示させている自社サイトがありますが、これも重複コンテンツになります。

そのためもしも同じ記事一覧が複数のページに表示されているなら、オリジナル以外は必ずnoindexにしましょう。

例えばトップページに記事一覧を表示させるなら、トップページ以外の記事一覧ページを。

トップページを固定ページにしているなら、カテゴリーページ以外の記事一覧ページをnoindexにしましょう。

同じ記事一覧ページを複数のページで表示させていると、内部リンクの張り過ぎに繋がります。

内部リンクを張り過ぎるとSEO評価が下がります。

昔は内部リンクを張り巡らせた方が検索順位が上がりやすかったですが、今は張り過ぎてはいけません。

そういう意味でも、記事一覧ページの重複は必ず解消しておきましょう。

【2021年1月22日追記】

重複を解消する…という観点で見るとカテゴリーページとタグページのnoindexが推奨されますが、他のページで拾えなかったキーワードをカテゴリーページとタグページで拾える可能性があるので、indexを推奨することにしました。

参照元:All In One SEO Packの「noindex設定」

低品質なコンテンツがある

次に低品質なコンテンツがないかチェックしましょう。

  • 文字数が少ない
  • 半年経ってもアクセスが来ない
  • 読者にとって有益なコンテンツじゃない

このような低品質コンテンツは必ず削除またはnoindexにしましょう。

低品質なコンテンツも重複コンテンツと同じで、それのみのSEO評価だけでなくサイト全体のSEO評価を下げてしまいます。

低品質なコンテンツを放置したままにしていませんか?

SEO対策する上で、低品質なコンテンツを削除またはnoindexにすると、逆にサイト全体の評価が上がり検索順位が上がることがあります。

SEO対策と聞くと「記事数を増やす=SEO評価が上がる」と思いやすいですが、実際は違います。

どれだけ一生懸命記事数を増やしても、低品質なコンテンツが自社サイト内に混じっていると検索順位は上がりません。

それどころか、低品質なコンテンツが足を引っ張って、記事を作れば作るほど検索順位が下がってしまいます。

せっかく時間や労力、お金をかけて自社サイトをSEO対策しているのに、費用対効果が落ちてしまっては意味がありません。

頑張った分だけ成果を出すためにも、低品質なコンテンツは自社サイト内から削除またはnoindexにしましょう。

低品質なコンテンツをスッキリ断捨離して、サイト全体の評価をグンと高めましょう。

検索意図がズレている

貴社では自社サイトの記事を作る際に検索意図を意識していますか?

検索意図とは、読者がどういう意図でそのキーワードを検索してくるか?その目的を指します。

検索意図を明確にすることで、次のようなメリットがあります

  • 読者の求めている情報が明確に分かる(記事のネタに困らなくなる)
  • 読者のニーズを満たせるコンテンツを作れるので、サイトの滞在時間やセッション数(回遊率)の数値が改善されSEO評価が上がる
  • 自社サイトの運営が楽しくなる

Googleの検索エンジンはかなり優秀なので、検索意図とズレたコンテンツを上位表示させない仕様になっています。

そのためGoogleの検索画面に上位表示しているサイトは、読者の検索意図にマッチしたコンテンツばかり。

その時点で、読者の検索意図とズレたコンテンツは上位表示する可能性を失います。

しかし、読者の検索意図にマッチしたコンテンツを作れば、状況はガラッと変わります。

「今までの苦労はなんだったんだ?」と思うくらい、自社サイトのSEOが順調になります。

検索順位が上がりやすくなるのはもちろん、読者が自社の有益なコンテンツに価値を感じてくれて感謝の言葉を述べられる機会も増えます。

自社の商品・サービスに関心のある読者も集客できるようになるので、自社サイトの売上にも変化が表れるでしょう。

そうなると自社サイトの運営がすごく楽しくなりますよ。

読者の検索意図を明確にするには、そのキーワードで検索してくる読者のペルソナを明確にするしかありません。

そのキーワードで検索してくる人物像を明確にイメージできないのに、検索意図に沿ったコンテンツを作れるわけがありませんので。

ペルソナ設定の詳しいやり方は「オウンドメディアのSEO対策で売上を増やす5つのポイント」をご覧ください。

Googleの検索順位が上がらない原因は意外とシンプル

いかがだったでしょうか?

SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらないと、何が原因で検索順位が上がらないのか分からずモヤモヤしますよね。

SEOは複雑に考えれば考えるほど、答えから遠ざかってしまいます。

本当の答えは、意外とシンプルだったりするものです。

SEOでは、とにかく読者目線に立つことが大事です。

この記事で紹介した3つの原因は、読者目線に立つために絶対に欠かせない要素なので、まだ意識できていない企業様は是非意識してみてください!

ということで以上が「SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない3つの原因」でした。

Googleの検索順位が上がらず悩んでいる企業様は是非参考にしてください。

※Twitterで「SEO対策してもGoogleの検索順位が上がらない原因」に関するご意見をいただきました!

■当記事 注目キーワード(田村メモ)
アップ
コピーコンテンツ
下がった
意味ない
固定
落ちた
低い
グーグルブロガー
サイトのが
上げ方
が逆
ブログ
低い
下げられました
下げ方
表示されなくなった
web
下げたい
クリック
あげる
(not provided)
順番
重要
見つけ方
ツール
違う
方法
結果
コピー
下落
japan
下がったとき
topのが低い
サーチ
上げ たい
解決策
に出てこない
あげる
急落