初めまして!
山口県下松市在住のSEOコンサルタント田村洸典 (@koucorp)と申します。
この記事では、僕のプロフィールをガッツリ紹介していきます。「こうさんってどんな人なの?」と思った、そこのあなた!
是非、ご覧ください(^^ゞ
SEOコンサルタント田村洸典のソーシャルメディア
- Twitter|SEOコンサルティングの活動報告やSEO対策に役立つ記事のシェア、SEO対策の成功事例などSEOに関する情報を幅広く発信!
- Facebookページ|当ブログの最新記事を随時シェア!
- YouTube|当ブログのSEO記事を僕の音声付きで音読解説!
- LinkedIn|ビジネス関係の繋がりを構築中!
- note|他のSEOコンサルタントと連携してSEO初心者向けの情報を幅広く発信!
- LINE公式|登録すると自社サイトセルフSEOチェック診断表を無料プレゼント!SEOの無料相談も受け付けております。
吹奏楽に明け暮れ、人間関係で挫折した高校時代
平成6年、僕は男3兄弟の真ん中っ子として山口県下松市(くだまつし)に生まれました。
学生時代は、ほとんど吹奏楽漬けの毎日でした。
小学3年生から吹奏楽(トランペット)を始め、高校3年生まで+社会人で1年ほど吹奏楽をしていました。
吹奏楽部では中国大会に何度も出場し、数多くの賞を受賞しました。
部活ではほとんど女子しかいませんでしたが、それでも充実した部活生活を送っていました。
高校は進学校に通っていましたが、人間関係でかなりの挫折を経験し、精神的に進学することができませんでした。
高校卒業後は一旦は予備校に通いましたが、苦しくなって1ヶ月で辞めてしまいました。
予備校を辞めてからは、家で何もできずに毎日もがいていました。
高校時代に人間関係で相当なダメージを食らっていたので、過去を払拭したくてしょうがなかったのです。
過去の弱い自分が頭の中でチラつく度に、過去の記憶を切り捨てたくてしょうがありませんでした。
当時の僕は、その衝動的な焦りをどこかにぶつける必要がありました。
人間関係をリセットし、SNSやLINEの友達を削除しまくり、誰か特定の人に攻撃的になったり、いろいろ衝動的な言動を繰り返してきました。
その後、衝動的な焦りの矛先は起業に向き始めました。
キッカケは覚えてませんが、経済的自立をすれば強くなれると思ったからだと思います。
高校を卒業して1年後に起業する
2013年3月。
20歳を迎える前の僕は起業をします。
20歳になった僕は、早速Facebookを使って、稼ぐ方法をいろいろ探し始めました。
「ネットで稼ぎたい」という気持ちは何となくあったので、ネットで稼げる方法をいろいろ探していました。
ちなみに当時は下松のゲオでバイトをしながら、稼いだ資金をパソコンの購入費やWi-Fi、情報商材に充てていました。
最初は5万円ほど騙されたこともありますね。
当時のネットビジネスって、費用を払う前に「実際にどんなことをして稼ぐのか?」うまい具合に隠されていて、僕もまんまと騙されました(笑)
確かに稼げる手法ではあったのですが、単なる「自己アフィリ」でした(笑)
「こんなもんに5万円も取るなボケが!」と思ったので、その人をボコボコに攻撃してから次の道に進み始めました。
Twitterのフォロワーを15万人集め、月10万稼ぐ
次はTwitterアドセンスで稼いでいるグループと出会いました。
グループの主催者が、フォロワーが数十万人、100万人以上のTwitterアカウントを複数持っていたので、そのアカウントにツイートをRTしてもらい、
フォロワーを増やし、アドセンスブログにアクセスを流して稼いでいました。
結果的に15万人のフォロワーを集めることに成功し、最高月10万円を稼ぎました。
しかし、アドセンスは毎月の収入が不安定ということもあり、僕は全く満足していませんでした。
「『継続的に安定的に』ネットで稼ぐにはどうすればいいのだろう?」と。
さらなる目標へ向かって進み始めます。
当時はまだ山口県下松市に住んでいたので、参加するイベントやセミナーも、その周辺が主でした。
山口県で開催されたネットビジネスの無料セミナーで、アフィリエイトの師匠と出会う
ある日、山口県で開催されたネットビジネスの無料セミナーに参加し、そこで後ろの席に座っていた人と知り合います。
その人は、僕のアフィリエイトの師匠で、アフィリエイトで月100万円以上を稼いでいる人でした。
師匠とは今でも交流があり、会う度に「そんなことでへこたれるな!」「こうちゃんはネガティブすぎよ!」と活を入れられています(笑)
そんな師匠との出会いで、僕は「パワーサイトアフィリエイト」というビジネスと出会います。
1サイトに数百記事を詰め込むアフィリエイトサイトのことで、軌道に乗れば作業しなくても継続的に安定的にお金を稼げるビジネスでした。
「これだ!」と思った僕は、師匠に習いながら、債務整理のパワーサイトアフィリエイトを始めます。
※当時僕が運営していたパワーアフィリエイトサイト↓
40万円の貯金を持って下関へ引っ越す
それと同時に僕はTwitterのフォロワー15万人を30万で売って、その資金で下関に引っ越しました。
地元にいると過去の記憶が蘇って精神的にしんどかったのと、下関に小学校からの親友がいたので下関を選びました。
21歳の僕は初めての1人暮らしにかなりワクワクしてましたね(笑)
自分が知らない広い世界へと飛び出していける解放感がありました。
当時はTwitterを売った資金と、下松のゲオで稼いだアルバイト代を合わせて40万くらいしかなかったので、本屋でアルバイトも始めました。
相変わらず衝動的な焦りは収まっていなかったので、人間関係をリセットしたり、特定の誰かに攻撃的になったり、最終的にはバイトも精神的に苦しくなってブッチしてしまいました。
※ゲオでも精神的に苦しくなってブッチしたので、これが2回目でした…
そんな中、家にいる間はひたすらパソコン作業をしていました。朝起きて夜寝るまで、休む間もなく作業をしていました。
当時は衝動的な焦りが背中を押してくれていたこともあって、軽く12時間以上は作業していた気がします。
ちょっと当時の記憶がなくなっているので、正確には覚えていませんが。
とにかく毎日のように、焦りながらパソコン作業に没頭していました。
その結果、パワーサイトアフィリエイトを始めてから9ヶ月で月20万を達成し、専業アフィリエイターになりました。
バイトをぶっちしてね…(^^;
その後、月50万、月70万と収益が増えていき、最高で月90万を稼ぎました。
合計:879,467円(税込949,824円)
※税金を含んだ金額をアフィリエイト(ネット販売)報酬としてもらえます。
しかし、収入が増えれば増えるほど、それに比例して気持ちがドンドン落ちていきました。
無理して作業しすぎたせいで、アフィリエイト作業するのが精神的にしんどくなってきたのです。
作業時間がガクッと減り、暇な時間が一気に僕に襲い掛かってきました。
専業アフィリエイターは毎日がとても暇です。
当時の僕は独り身だったのでなおさら。
下関に親友がいたけど、普段は大学に通ってましたし。
日中は何もすることがなく、時間に忙殺されていました。
今まで僕を支えてくれていた衝動的な焦りが、だんだんと減ってきた証拠でもありました。
当時は「経済的自立をして強い自分になる」「過去の弱い自分を切り捨てる」という目的のみに一点集中し、僕の衝動的な焦りを全てぶつけてきました。
しかし、その目的がだんだんと薄まってくる中で、僕は何をすればいいのか分からなくなってしまいました。
仕事をする目的、生きる目的…いろんな目的が僕の中から抜け落ちて、生きがいを完全に見失っていました。
福岡に引っ越し、そしてパニック障害になる
時間的自由も金銭的自由もある中で、僕はひたすら、はけ口を探し続けていました。
その一環で、環境そのものをガラッと変えようと思いました。
いきなり東京に行くのは怖かったので、地元から割と近い福岡に引っ越すことにしました。
当時の僕にとって初めての都会でした。
福岡では、福岡アフィリエイト実践会を通して、いろんなアフィリエイターさんと出会ったり、nTechという認識技術を使って、自分の幼少期のトラウマと向き合う日々を送っていました。
人間は時間的自由と金銭的自由が手に入れば、自ずと精神的自由を求めるようになります。
当時は、マインドブロックのセミナーや心理学、成功哲学など、自分の内面と向き合うことに多くのお金と時間を費やしていました。
300万くらい使ったかな。
その中で、nTechと呼ばれる認識技術を応用した無意識エンジン発見セッションというカウンセリングが絶大な効果を発揮しました。
当時22歳だった僕は、福岡の吉塚駅近くのマンションに住んでいました。
相変わらず暇を持て余し、はけ口を探し続ける日々を送っていた僕ですが、精神的ストレスがピークに達し、パニック障害になってしまいます。
節税目的で法人化した直後の出来事でした。
パニック障害になると、毎日じっとしているだけで死の恐怖が襲ってくるようになります。